概要

| ISSN | 2434-7477 |
| ISSN-L | 2434-7477 |
| 発行日 | 2016年2月1日 |
| 発行組織 | 情報学教育研究会 |
| NDL | 029477067 |
| 冊子版頒価 | - |
| 冊子版頒布 | 頒布終了しました |
| 電子書籍版頒価 | - |
| 電子書籍版頒布 | 提供していません |
※ PDF版の頒布は終了しました。
目次
| No. | 開始頁 | 終了頁 | タイトル | 執筆者ほか |
|---|---|---|---|---|
| 1 | i | i | まえがき:情報学教育フォーラムについて | 実行委員会 |
| 2 | ii | ii | 巻頭言:情報学教育フォーラムへの期待 | 小玉重夫 |
| 3 | 3 | 3 | 第2回情報学教育フォーラム 実行委員長挨拶 | 齋藤実 |
| 4 | 4 | 4 | 第2回情報学教育フォーラム プログラム | 実行委員会 |
| 5 | 5 | 5 | 第2回情報学教育フォーラム 重点課題 | 実行委員会 |
| 6 | 6 | 8 | 第2回情報学教育フォーラム 実施概要 | 横山成彦 |
| 7 | 8 | 8 | 講演1:情報学教育 | 河添健 |
| 8 | 9 | 10 | 講演2:情報科目の今後の在り方について | 鹿野利春 |
| 9 | 11 | 20 | 情報学教育の第2ステージ ~教職実践を視野に:K-12からK-18へ~ | 松原伸一 |
| 10 | 23 | 26 | 情報という分野および情報教育の多様性 | 和田勉 |
| 11 | 27 | 28 | インターネット上の誹謗中傷に関する法的問題 | 高島惇 |
| 12 | 29 | 34 | 情報学ことはじめ | 芳賀正憲 |
| 13 | 35 | 36 | 必履修教科「情報」の基本的視座 | 生田研一郎 |
| 14 | 37 | 38 | 情報科教育を考察する2 | 齋藤実 |
| 15 | 39 | 40 | 「情報社会に参画する態度」の充実の必要性 | 横山成彦 |
