概要

| ISSN | 2434-7477 |
| ISSN-L | 2434-7477 |
| 発行日 | 2020年3月9日 |
| 発行組織 | 情報学教育研究会 |
| NDL | 031303833 |
| 冊子版頒価 | - |
| 冊子版頒布 | 頒布終了しました |
| 電子書籍版頒価 | - |
| 電子書籍版頒布 | 提供していません |
※ PDF版の頒布は終了しました。
目次
| No. | 開始頁 | 終了頁 | タイトル | 執筆者ほか |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2 | 巻頭言:2つの研究会の統合を直前にして | 松原伸一 |
| 2 | 5 | 10 | 特集:理性に届く情報メディア教育 -高島弁護士(本研究会理事)と対談- | 編集部 |
| 3 | 13 | 18 | 人間性への回帰:情報メディア教育の新しいフェーズ | 松原伸一 |
| 4 | 19 | 20 | 2019年における情報を巡る法改正 | 高島惇 |
| 5 | 21 | 24 | マレーシアとの遠隔授業実践 | 堀尾美央 |
| 6 | 25 | 26 | 中学校数学科授業と校内研修におけるICT活用 | 柳内祐樹 |
| 7 | 27 | 30 | 教員間の情報共有に関する実践的研究 | 山本真由美 |
| 8 | 31 | 34 | バーチャルな場の提案 | 片山史啓 |
| 9 | 37 | 40 | 芸術とコンピュータ -DTMによる曲作りの第一歩として- | 松原伸一 |
| 10 | 43 | 43 | 会告1:情報学教育研究会 規約 | |
| 11 | 44 | 44 | 会告2:本研究会と教育情報化推進研究会との統合について | |
| 12 | 45 | 46 | 会告3:情報学教育研究会 組織等 | |
| 13 | 47 | 48 | 会告4:情報学教育研究会 会議・活動記録 | |
| 14 | 49 | 50 | 会告5:情報学教育におけるキーワードの整理(Ver.4) |
